Translate

2017年5月31日水曜日

京都にちょっと ~その2~ そしてお知らせ。

昨年の9月と12月にoro di ocoは京都伊勢丹での出店があったので京都は半年ぶり。

1週間滞在が2回もあったので、少し京都の生活もしたのですが、、、。
その中で疑問に思う事が。。。

「鯖寿司」がなんであんなに高級なんだろう?という事です。

関東?での鯖寿司(バッテラ)?は1本1000円位のような気がするのですが、、、。
京都のデパ地下の鯖寿司の有名店では、1本5000円とか1万円とか!!!
最初その金額を目にした時は本当にびっくり!?してしまいました!

関東の鯖寿司と比較してしまうと、京都の文化も知らないで何を言う!!!と京都の方に怒られてしまいそうなので、、、。鯖寿司に関して深く突っ込むことは出来ません。。。
京都の鯖寿司は高級です。

そんな京都の鯖寿司を、以前デパ地下の閉店間際のセールで半額で買って食べた事があります。。。。
こんなに高級な鯖寿司(でも半額)!!さぞ美味しいのでしょう~!!とルンルンで持ち帰りました。私の期待値が高すぎたのか、食べ慣れていないからなのか、、。
口にした時は感動が薄かったのを覚えています。。。

そして今回、地元のタクシー運転手が薦めてくれた「美味しい鯖寿司のお店」の近くをたまたま通る事になり、鯖寿司買ってみよう!と思っていたのですが、ちょうど乗りたいバスの時刻が迫っていたので、そのお店に寄る事が出来ず。。。
残念がっていたら、、通りがかりの駅にあった変哲のない売店で「鯖寿司」本日入荷!と目にしてしまったので、思わず買ってしまいました。。。

昼食に移動の電車の中で食べたのですが、。
その鯖寿司。
私が今まで食べた鯖寿司の中で
思いがけずの“ナンバーワン”でした♪





























今回の京都!
ハイジュエリーの展覧会や京都での出会い・散策で、たくさん沢山刺激を貰って!!!
やる気も、モチベーションも、テンションも上昇した事ですし!

お知らせです!!

6月28日(水)~7月4日(火)
伊勢丹新宿店本館1階=アクセサリー/プロモーション
にて、oro di oco<オロディオコ>のリミテットショップがオープンします!

素敵な新作も登場致します!!
最近のブログでは、oro di ocoのジュエリー作品に関してお知らせが少なめとなっておりましたが、、、。
コツコツとじっくり制作しております。
やっと!お披露目できそうです!!
新作の詳細等はoro di ocoのブログや、ホームページや、インスタグラムで徐々に発表させて頂きますね!!



「京都にちょっと ~ その1 ~」はこちら  









京都にちょっと ~その1~

見たいと思う展覧会が、日本では東京には巡回しない京都のみで開催されていて、、、。
京都へ見に行こう!!と思っていたのですが、。
いつ行くか?と悩んでいると、どんどん先延ばしになってしまいそうなので、
先日時間を見つけ、勢いにまかせて!いざ京都へ!!

見たいと思ったのは、
ハイジュエリーブランドの「ヴァンクリーフ&アーペルと日本の工芸」の展覧会です。

住んでいる所は京都までアクセスが良いとは言えず、、、。
以外と時間がかかります。
せっかく京都に行くのだから!と、いつもなら目いっぱいスケジュールを詰め込む欲張りな私ですが、、、。
今回に限ってはその展覧会を見るためだけに京都へ行ってきました。

早朝に家を出てお昼頃に京都着。
ついてすぐに京都近代美術館へ。




























5月も終わろうとしている日曜日。
京都はいつでも賑わっていますが~。
ゴールデンウィークも終ってすぐなので、日曜日にしては観光客は少なめだったように感じました。






















会場には特に並ばずに、すんなり入る事ができました。
あんまり人がいないのかなぁ~と思っていたのですが、、、。
展示室内は以外と沢山の人がいて、、、展示品の前が行列状態。

展示品を見るために並ぶのですが、列の最後尾は~、
展示品の裏側にぐるっと回らされて、まずは作品の「裏」をじっくり眺める感じ・・・でした。
最初の展示室の20個ほどある展示品をとりあえず「裏だけ見る」。
展示品は裏を見ても作りがとても良いので支障はないのですが、、、。
どうせなら、1つの作品を裏も見たら正面も同時に見たかった。。。
というのが、感想です。

最初の展示室以外は、列に並ばず、思い思いに観る事が出来たので、自分のペースでじっくりと裏も表もほぼ同時に見ることが出来て満足です。

展示品の他にムービーや道具の展示・タッチパネルもあり、充実!
楽しかった♪




































と、思ってたら、、、。
もう一つ展示室が。
広いスペースに結構な数の展示がまだありました!?

ジュエリーは細部までじっくり1つ1つ見ているので、全部見終わった頃には心地よい疲労感と、かなりの充実感で会場をあとにしたのでした。












2017年5月20日土曜日

美術の展覧会

久しぶりにブログの更新です。
ご無沙汰しております。

新年度が始まったかと思えばあっと言う間にゴールデンウィークが過ぎ、気付けばもう5月も20日!!!時間が経つのが早すぎます。。。。

そんな過ぎ去りし日の美術展のお話です。

4月に美術展覧会のチケットを2種類手に入れました。
どちらも東京上野公園内にある美術館。

「バベルの塔」展BABELと「大英博物館展」。

本当は一緒の日に拝観しようと思っていたのですが、時間の予定が立たずに別々の日になりました。

どちらも私にとっては以前から気になっている美術品がみる事が出来るとても興味深い展覧会です。

「バベルの塔」展の方は、学生時代に美術史で出てきてスライドで説明を受けた、ブリューゲルの作品やボスの作品。海外の所蔵美術館に足を運ばないと本物を目にする機会は滅多に無いので実際の目で見る事が出来て感慨深いものがありました。

そして、「大英博物館展」。
こちらも、所蔵博物館に行かないとなかなか出会う事の出来ない展示品ばかりでした。
この美術展は、広告ポスターにアメジストが取り上げられていて、それを見てみたかったので行ったのですが、、、。
他の展示品も予想以上にもの凄いものばかり!!!

アメジストはもちろん素晴らしかったのですが、。
私が感動してしまったのは、ハチドリの展示品!
ハチドリは世界最小の小さな鳥。
昔からハチドリを見て見たい!と思っていたので、その思いがけずの出会いに感激!
そのハチドリの展示は、大きなガラスケースに展示されていたのですが、植物(木)の周りを何十匹か分からないぐらいの数のハチドリの剥製が生活している様子を再現しているもので、圧巻!
この展示は当時大英博物館が出来た頃?の目玉の展示だったそうです。
今でも感激するので、その当時はもっと凄い反響だったのでしょうね~。

そして予想外の展示のもう一つは、「アレキサンドラ・トリバネアゲハ」(蝶)の展示。
これも小さい頃から見てみたかった蝶なのです。
「アレキサンドラ・トリバネアゲハ」はハチドリとは逆に、世界最大の大きさの蝶々です!!
なぜ私がその蝶々の存在を知っているか?と言うと、、。

小学生の頃、記憶ゲームみたいなものが流行って、
数人でやるゲームなのですが、、(いま考えれば飲み会でやる「山手線ゲーム」かも。。。)
あるお題を決めて、一人が言った単語に、次の人が単語をたして言い、その次の人がまた単語をたして、、、。

例えば、お題が「おでん」だとすると
1人目「大根」
2人目「大根・卵」
3人目「大根・卵・コンニャク」~みたいな。

テンポよく言い繋いでいくゲーム。
どんどん単語の数が増えていって、言うのにつまずいたり、間違えたら負け!
というゲームです。

そのゲームで、難しい長い単語を知っている方が有利!!だったので、
蝶々の長い名前を図鑑で探したら「アレキサンドラ・トリバネアゲハ」だったんです(笑)。

そんな印刷物上での思い出の蝶々。剥製ですが実際に観る事が出来て過去の記憶がよみがえり感動してしまいました。
他の展示も、「プラチナ・コガネ」とか、「始祖鳥」とか凄い巨大な角とか!!!
とにかく口がポカンと開いてしまうような展示がたくさん。充実でした。




どちらもとっても素晴らしい美術展でした♪

そしてどちらも展示会も最後にショップが出口に付いてます。
展示の感動覚めやらず、展示関連の商品を見てしまうと、何か欲しくなってしまう衝動に駆られ、強い意志がないと、ついつい何か買ってしまいます。。。
最近の展示会で「ガチャガチャ」が流行っているのですね。どちらのショップにもありました。

私は、ついつい、、、。
どちらの展覧会でも「ガチャガチャ」してしまいました。。。
「ガチャガチャ」でピンブローチを購入、、、。



「バベルの塔」展では、1回で止めれたのですが、、、。
「大英博物館展」では、、、、3回もやってしまいました。

「大英博物館展」、百円玉を持っていなかったので、1000円札を百円玉10枚に両替。
それがそもそものやってはいけなかったかも。。。
「大英博物館展」で1回目に出てきたピンブローチが、自分の欲しいデザインではなかったので、もう一回。
そうしたら、また同じデザインのピンブローチが出てきてしまったのです(泣)。
そのピンブローチのデザインはインドジュエリー展示のデザインで、、、ジュエリーを作っている人間としては、まあ1個はあってもいいけど~2つはなぁ~。といった気持ちで若干凹みました。。。
本当は、「プラチナ・コガネ」とか、「ドド」とかが欲しかった。。。

手元の百円はあと4枚。
もう一回ガチャガチャ出来ます。
ピンブローチの種類は8種類もあるので、さすがに次は違うデザインのもが出てくるだろうと!!!
これで最後!と、ついついもう一回ガチャガチャしてしまいました。。。

そうしたら、なんと!!!
また同じ!!!ありえない~!逆に私持ってる~!

えーん。。。

同じデザインのピンブローチが3個になってしまいましたとさ。。。。