Translate

2016年6月27日月曜日

毎度毎度の事ですが・・・

考え事。
色々考えています。
時間が経ち、考えがまとまらず頭の中で右往左往しています。
ここ数日そんな日々を悶々と過ごしています。

秋(9月)になると2016年後半の展示会が多くなります。
そろそろ新作の制作に入らないと!!!

数ヶ月後にはこの成果をご報告できるはず!!です!!
今が頑張り時!と焦る気持ちを落ち着かせ励ます。。。

最近のプチ禁酒の成果?もあり、飲まなくなった時間を(必要に迫られたこともありますが・・・。)「ジュエリーの研究の時間」にあてて過ごしています。

今までに集めたジュエリーの本を眺めたり、ネットで検索したり、画像を見たり~。
その研究で頭を抱る事も増えたのは事実ですが、、、。

そんな時間もスキルアップ!と楽しむことに♪
前向きに!





2016年6月21日火曜日

夏至 2016

本日6/21は夏至。

1年で最も昼が長い1日。。。
明日から日没時刻が少しづつ早くなるんですね。。。
日本はこれから夏本番!ですが、なんだかシミジミします。

そして昨日は満月。
昨日のお月様はちょっと特別だったようで、1年に1度の赤い大きなお月様が見られたようで「ストロベリームーン」と呼ばれているそうです。

昨日は雲が多く、私の地域は見ることはできませんでした。残念。
東京では見る事が出来たようです。羨ましい~。
アメリカ時刻では夏至とかさなり49年振りの珍しいお月様だったんですって!?


そんな日を境に私「プチ禁酒」を決心。
数ヶ月前までは運動を毎日心がけていたのですが、、、仕事を理由に運動をサボりだし、、、数ヶ月が経ってしまいました。
その数ヶ月の間に、ちょっとづつ体が緩み始めて~。
若干太った?事を感じる今日この頃。
年齢的にも代謝が落ちているので、気をつけなければいけないお年頃です。

以前から、お酒を控えれば痩せる!のは重々承知なのですが、、、
なかなか実現できずにいました。

でもやっとようやく決めて「プチ禁酒」。
禁酒しよう!と思ったきっかけは~お月様の不思議な力で~と言う訳ではありません。

なんとなくダイエットとお酒に関してネットで調べていたら、「お酒をやめて良かった7つの事」だったかな?というブログの記事を読んだことが私の決意(大げさ・・・)を後押ししてくれたと思います。

実は只今、自分の技術のステップアップの為にお金と時間が必要だな~と考えていることがあり。
それに少し痩せたいな~とも思っていたり、、、、。
いろいろ考えると、禁酒する事が今の私にとって、とっても有効事な事を教えてくれたのです!!!

と言う事で「プチ禁酒」。
完全に止る!のは無理~いきなり「0」には出来ないし、、、。
美味しいものと、お酒を楽しむのは私の趣味なので!!ご褒美程度に嗜みたいですし!
とりあえず「プチ」で始めます(^^)

少したったらジョギングとかもはじめようかな。。。
少し経つと夏だから暑いかな・・・。
今だと梅雨の曇りの日の夜は涼しいから走りやすいかな?
ジョギングは気が向いたら。。。

そういえば~最近気温の温度差が大きく体調を崩されている方が多いようです。
どうぞ体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください!!







2016年6月16日木曜日

ちょっぴり嬉しい

今週には入ってやっと梅雨らしい天気になってきましたね。
都内の貯水量が回復するとよいですね。。。

話が変りますが、スーパーでアサリが旬と言う事でおいしそうだったので買ってみました♪
砂抜きをしようとパックからアサリを出すと、空のパックの中に黒いモノが動いています・・・。
虫?と思ってよく見たら、小さな小さなカニが!!!




















貝類を食べていると、たまに料理の中に小さいカニが入っていることはありましたが、調理前のアサリのパックに生きたまま入っていたことは初めてだったので、何だか得したような、、、。
ラッキー?


6月の誕生石はパールです。
パールは貝によって作られます。
貝の中に異物が混入し貝が上手く異物を排出出来ないと、その異物は貝にとって生命の危機、死活問題となります。貝は生きるために自分の体になじませようと分泌液を出し、できるだけ自分の身体に害が無いようにします。その分泌液は貝の内側を形成するための分泌液。その液に時間をかけて何層も異物がくるまれてパールとなります。出来上がったパールは貝の内側と同じ分泌成分から出来ているので、貝殻の内側と同じ模様に出来上がるのです。だから美しいパールができる貝の種類はある程度限られています。。。
天然のパールができるという事は上手く条件が重なって偶然パールが出来たケース。
貝は体内に異物が混入したら殆どは排出するでしょう~また貝が上手く異物をパール化できないと貝は死んでしまうので、パールになることはありません。

今では宝石として使用されているパールはほとんどが養殖のパールです。
養殖パールの技術が成功する前、パールは偶然の産物なので今よりも、もっともっと貴重な物だったのです。







2016年6月12日日曜日

美術展覧会

ちょっとした私用で東京へ。
私用の時間はほんの少しなので、今開催されているジュエリー・ファッション関係の美術展を見ることにしました。

今回は1日で3つの美術展を見る。。。。
見たい美術展はどれも大型の展示で濃い内容なので、1日で見るには、ちょっと詰め込み過ぎ!とは思いましたが、気になっている美術展はどれも会期終了間近。
今回見ないと見そびれて後悔しそうなので~。
気合をいれて見てきました。


まず午前中に上野で6/19まで開催される「黄金のアフガニスタン展」へ































久しぶりの「休日に上野」。
お天気も良く、上野駅はもの凄い人達でごった返していました。

展示内容はアフガニスタンの紀元前からの埋蔵品でした。
アフガニスタンの歴史を古代に遡り、権力者の煌びやかな黄金の埋葬品と共に戦乱の歴史をみる事ができ、今の日本は平和だなと。。。。そしてアフガニスタンの現状を改めて考える事が出来ました。

美術展の内容があまりに濃くて、、、。ゆっくり観てしまい時間がおしていました。
気がつくとお昼。朝ごはんを食べていなかったので、さすがにお腹もすいてきました。。。でもお昼をゆっくり食べる時間はありません。。。
そうは言っても食べないと~と考えていたら、パッと早く食べれるところを思い出しました!
以前から気になっていた立ち食いのラーメンのお店!!洋食で有名な“たいめいけん”ですが!以外と知られていない~♪立ち食いがあるのは日本橋。上野からも近い♪

決めたら、電車で日本橋に移動です。日本橋駅を出て角を曲がってすぐ。
タイメイケンの看板!あそこだあそこだ!と遠目に見つけると、、、、。
もの凄い長蛇の行列~!!!

えーーーー。
超並んでるーーーー!これでは時間がない~お店に近づいてみると皆さんが並んでいるのは着席して食べる方のらしい。。。
その長蛇の最後尾を見ていたらうしろに、「麺コーナー」と書いてる別の入り口を発見!!
これこれ♪
たいめいけんの立ち食い麺コーナーは、5人も入ればいっぱいになってしまうカウンタースペース。私が入ったときはお客さんが2人ラーメンをすすっていました。

カウンターは厨房に向かってついていて厨房の作業が見れます。そして横目にはレストランで着席して優雅に食べる客さんが見えます。レストラン側からこちらを見ると、あの人達は何で立ってる食べてるの?と不思議に見えるかもしれません。
何だか面白い造りでした。

ラーメンは洋食屋さんだからかコンソメスープ風?であっさりで美味しかったです。麺の他はカレーライスがありました。ラーメンも味噌ラーメンと、ローストポークラーメン!?というのがあって、、、それも気になりましたが、初めてなので、普通のラーメンを注文しました。そして嬉しいことに食事をした人はサイドメニューで、ボルシチ、コールスローが各50円でオーダー出来るんです♪今時50円て凄い!!

暖かい季節だからか?
入り口に扉はなかったので、ラーメンにコショウを振ったら、、、後から吹き付ける風にコショウが舞って厨房に入ってしまったのでちょっと焦りました・・・・。

ラーメンを美味しく頂いて私用を済ませ次に行った展覧会は「MIYAKE ISSEY展」。
新国立美術館へ~。
休日はどこも混んでいます。。。
会期終了まであと3日程だったので私と同じように駆け込みのお客様がたくさん!入り口はまたまた長蛇の列・・・。
入場制限をしているのかな?と思ったら、チケットを買う人の列でした・・・。
私は前売りチケットを持っていたので、すんなり入場出来ました(^^)。

世界でトップを走り続ける人間のお仕事!バイタリティー・発想がもの凄い!タダタダ圧倒されるばかりでした。。。
実はもうこの時点で、私の頭の中はいっぱいいっぱいでオーバーヒート。。。“こゆーい展示”にやられています。。。。

そのオーバーヒートした頭をかかえ次に移動~。

本日最後は目黒の庭園美術館の「メディチ家の至宝展」。
会期は7/5までなので少しあるから、頭も疲れているし改めて東京に来てゆっくり観ればいいかな?と考えが過ぎりましたが会期内に東京に来れる?とは限らないので、入館時間ギリギリでしたが、やはり今回見ることに。




















イタリアのルネッサンス時代の大富豪の収蔵品の展示!
「メディチ家」は美術史で必ずと言っていいほど登場する権力者。
貧富の差など社会環境を考えると心から喜ばしいとは言い難いですが、今日の緻密な金工の技術の継承や、素晴らしい絵画を見ることが出来るのは、この一族のお蔭なんですよね。。。
複雑。。。

開館時間50分前についたので、駆け足で展示収蔵品を見ていきます。
時間が無いのに、いちいち感動しながら見ていく私。
やっぱり時間が足りません。。。
開館時間も残り少ないということもあって、程よい数のお客さん。後からせかされる事もなかったのである意味ラッキーでした。

2016年は日伊国交樹立150周年。メディチ家の大規模な展示は記念の関連で日本で見ることが出来るのですね!!


やっぱり美術展3つは詰め込み過ぎ!と反省しつつ。
充実した1日が過ごせました。

今回のもう一つの反省点。
裏底の薄い靴を履いて出かけてしまったので既に東京に着いた時点で失敗・・・と気づいてはいたものの、だましだまし歩きとおしました。
足の裏が非常に痛い、、、です。

たくさん歩く時はインソールのしっかりした靴でいこう~。と自分の足裏をよく頑張った!と労わるのでした。




















2016年6月1日水曜日

マヨネーズ

マヨネーズ。。。。

マヨネーズが大好き!!と言うほど普段からマヨネーズを日常的に摂取する人間ではありません。
マヨネーズを買うと、使い切るのに時間がかかる方です、、、。
だからマヨネーズは、容量の小さいタイプを買っています。

先日サンドイッチを作るのに、マヨネーズを使おうと思ったら冷蔵庫にありません。
どうやら少し前に使い切っていたようです。。。そのぐらいマヨネーズに疎い私です。

その時はどうしてもマヨネーズを使いたかったので~。

マヨネーズの材料の卵、酢、油があるので、作る事にしました♪

ブレンダー(撹拌機)もちょうどあることですし!!たまには使ってあげないと!!
ブレンダーを買った時に付属のレシピ本にマヨネーズのレシピがあるので、それを参考に作りました。

マヨネーズ。。。
レシピの卵、酢、油の分量を見ると、、、
ギョっとします。

卵1つに対して、油が200ml・・・・・。

マヨネーズは“高カロリー”ということは知っていますが、、、。
何だか見てはいけない数字を見てしまった気持ちになります。。。

それなりに健康に気を使うお年頃なので、、、。
一瞬作るのを辞めようか、、、?と、ちゅうちょしましたが、卵を割った後だし、作りかけのサンドイッチもスタンバイしているので、気を取り直してマヨネーズ作りです。

ブレンダーがあると便利!
卵と酢と油が混じりあい、あっと言う間にマヨネーズの完成です!!

美味しいサンドイッチが出来上がりました♪


マヨネーズで思い出す事。

1つは国民的人気アイドルグループのKさんがマヨラーで、小さい頃にマヨネーズ片手に公園に生えている草にマヨネーズをつけて食べていたという衝撃な話を聞いたときの事。

もう1つは、私が一人暮らしを始めた時、友達がとっても美味しい海外のマヨネーズのメーカーを教えてくれて、一時そのマヨネーズにはまった事。

その友達のお兄さんはレストランのシェフだったらしく、友達はお兄さんから聞いたマヨネーズの作り方(原理)を私に教えてくれました。
マヨネーズは、卵と酢が結びついた小さい粒を油がくるむことで出来るので、マヨネーズは腐りにくい調味料なんだよ!!と聴かされたときは、へーーーと思ったものです。

で、、、。
当時はまったマヨネーズはアメリカの"BEST FOODS"の"REAL MAYONNAISE"というマヨネーズです。
世界では日本のマヨネーズはとても美味しいと評判で、イタリアに住んでいる友達も日本から帰るときにたくさん買って帰る程ですが、、、。
日本のマヨネーズが近くにありすぎ灯台元暗し。
海外のマヨネーズにはまったのでした。

最近はこのマヨネーズを食べていないので曖昧な記憶ですが、、、。
食感が日本のマヨネーズに比べるとフワフワして美味しく感じた気がします。



先日作ったマヨネーズが使い終わったので、スーパーで買おう!と思い何度か手に取ったのですが、、、油の事を思い出すと気が引けて~、まだ買っていません。。。
必要に迫られて急遽作る事になりそうです。

今度作る時はフワフワしたマヨネーズの作り方をネットで見つけてしまったので、フワフワしたマヨネーズを作ろう♪


気がつけば、もう6月。
梅雨の季節がやって来ますね。

今の清々しい時期が心地良いです♪