Translate

2012年10月4日木曜日

サビの話

前回アップした(お宝:骨董市で手に入れた工具)
サビサビを除くべく、サビとはなんだ?真剣にサビを考えてみました。。。

細かいことはさておき、工具は鉄製。サビは鉄を侵食して出来たものなので、鉄の表面にサビは、食い込んでいる?ようで、、、、す。

と言うことは・・・。サビを取り除いたら、工具の表面は、サビ取り液によって、サビは取れるけど、、、工具の一番重要な機能をする部分も無くなってしまうという事?どういうこと?


えええーーー!!困る。。。使い物にならない!!

でも自分の頭で考えた理論なので、なんか違うかもしれないし。。。

と、頭の中でグルグル考えていて、なかなか工具のお手入れが進まず。。。



先日、東京に行く機会があり、新宿の東急ハンズによってみました。

サビ取のコーナーに足を運び、早速サビとり液をチェック!しかし種類が豊富で、何を選んでよいやら、、、。

と悩んでいると、、、

ハンズの定員さんから、「サビとり」の説明を受けているお客さんがいたので、耳をダンボにして、やり取りを、聞いてみました。

その内容が、すごーーーく適切というか!お客様の欲しいものはこれ!!っていうか。「かゆいところに手がとどく的な~」。私も「この定員さん」のアドバイスは聴く聴く!!って一瞬で思う程の説得力がありました。

絶対この「定員さん」に伺いたい!という事で、早速声をかけよう!!と思ったら、タイミングが合わず、急がしそうにサッサと遠いところへ~。。。

待ってくれーーー。と後を小走りで追いかけ、やっとの思いで定員さんをGET!

早速「工具のサビを取りたい」と説明したところ~。


お答えは

「ありません」

「???」

「ない?」

だって、こんなに「サビとリ液」が陳列してるじゃないですか~?

定員さんい曰く・・・。

精密工具の場合は、サビを取ると、刃が「なまくら」になって使い物にならない!

サビが出ないように、管理、保管をすること!!と暖かいアドバイスを頂きました。

サビ取りをしないで、使った方が「マシ」だそう。。。結局オススメは無いらしく。。。残念!

でも裏技を教えてくれました♪

なんて素敵な方でしょう❤


ホレてまうやろーーー!!