Translate

2013年10月19日土曜日

截金【KIRIGANE】と【KIRIKANE】の話

只今(10/26まで)山梨で開催されている「KIRIGANE Exhibition 2013」が終了すると、東京に会場が移ります。

東京での截金画の展示に関しては初めてなので、本当にドキドキです。


2013年11月1日~11月11日の11日間。(1がたくさん並んでます)

Gallery Show-an」さんでの展示です。

場所などの詳細はこちら →  (トップの表示が同じで分かり難いですが、、、リンクに飛んだ後はスクロールしてご覧下さい)。


截金【kirikane】って何なの~?と少しでも関心のある方はもちろん!
私のジュエリー作品と通じる截金画の世界をご覧になっていただけると嬉しいです。
※今回は截金画の展示だけになります。

Tokyo の DM












Yamanashi の DM




















さて、
この2枚のDM。
山梨でのDMと、東京のDMでは大きく違う所があります。

見た目は大きさが、ハガキサイズから長方形サイズに変わったのですが、
もっと大きな点が違います。

きっと誰も気づかないであろう点が一つ。

実は、

KIRIGANE」 → 「KIRIKANE」 に表記を変えています。


この「KIRIGANE」と「KIRIKANE」の表記問題は、私の中で長い間決めかねているところ。
現代では、「截金」と書くと「KIRIKANE」と発音・表記するのが一般的です。

が、私はあえて、「KIRIGANE」と発音・表記してきました。

この発音の違いは「截金」の時代背景と深い関わりがあります。
截金の全盛期の平安時代。「濁音」を表記する記号がまだ発明されていなかったという理由で、「KIRIKANE」と読んでいただろうと思われています。

でも、発音自体は濁点があったのではないだろうか?と勝手に思っています。

今となって截金の発音は、「KIRIGANE」だったか?「KIRIKANE」だったか?
誰にも分からない。。。。?

そういう理由からブログの中では「截金【 kirigane /kirikane 】」と書いています。


私が「截金」に初めて出会った時に、「KIRIGANE」と「KIRIKANE」だったかなんて全く気になんて留めておらず、自然といつの間にか「KIRIGANE」と使ってしまっていたのです。
自分で「KIRIKANE」より「KIRIGANE」と発音した方が言いやすかったから!?(多分私が東北人だからか濁点になじみがあるのかな?)


そして、今回のDMは開催地が東京なので、、、
メジャーな言い方で(というわけでもありませんが。。。)、、、。

KIRIKANE」となったのです!!!



そしてお知らせ。

2013/11/1(Fri) PM 7:00より、同ギャラリーにてレセプション(入場無料)を行ないます。

もちろん私もその時は会場にいます!

截金画、ジュエリー、アートなどなど、関心のある無しに関わらず!!
どなたでもご参加いただけます。
お一人でも!またはご家族、お友達を誘って!
どうぞお気軽にいらしてください。

少しでも多くの方に截金画をご覧になって頂ければ嬉しいです。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


※今回のDMをご希望の方は、こちらのフォームより住所、氏名をご連絡ください。
10/28までにご連絡頂けましたらお送り出来ます(11月1日までに到着しない場合もあります。ご了承ください)。


そして、山梨のピエヌさんでの展示もいよいよ10/26(土)※日・月曜日定休までとなりました。
残るところ数日なので、まだご覧になっていない方は是非♪