Translate

2014年5月26日月曜日

溝ヤスリ


先日、とある展示会で購入したヤスリ。

薄い板状で、横(板の厚み部分)にヤスリが付いている道具です。
























画像の4本のうち、今まで3本は持っていたもの。
右の2本は10年以上前にドイツに行ったときに買ったもの。当時はお金が無くて、2本しか買って来れなかったんです。。。
一番左は10年以上前に時計道具屋さんで購入したもの。
その間の1本が今回購入したもの。

溝ヤスリは板厚のサイズで、ヤスることの出来るヤスリです。
おもに「蝶番」を作ったり、一定の幅でヤスりたい時に使用しています。
本当は0.1mm刻みで揃っていると最高にいいのですが!!日本だとあまり見かけない道具です。



「とある展示会」とは「クラフトギター・ショー」。
私には程遠い世界。。。少しだけお手伝しました。

全国各地で弦楽器を制作している工房の販売会です。

ギターに全く関心の無い私。
沢山あるギター。
最初は「どれも同じ」と思っていました。

近隣ブースの制作者の方々のお話を横で聞いていると、使用する材質、表面の処理、厚み、空間などなど。凄いこだわりと情熱です。
音に関する深い世界でした。

ギターや、バイオリンの制作者の方々、修理専門の方。
作るモノは違うけど、「作る」という共通の思いに触れることが出来てとっても刺激になります。
予期せぬ出会いが沢山あり、私にとって有意義な時間でした(^^)。



そして話は「溝ヤスリ」に戻ります。

以前、「溝ヤスリ」が必要になって、ネット検索で探したところ、ギター加工で使用するということを知っていました。その時は販売元が卸売りやさんで、「50本まとめて~」という販売形態で1本しか必要の無い私は購入ができなかのです。。。

そんな理由で、今回のギターショーに出店している道具屋さんにあるかなー?と覗いたところ。

あったんです♪

ジュエリー工具と違い、さすがに、0.1mm刻みではありませんでした。
そしてヤスリのサイズは「インチ」表示、、、。

長いこと道具屋さんのブースの前で「インチ」を「ミリ」に計算。
道具屋さんは私がずーーと携帯で計算していたのでちょっと邪魔だな~って思っていたかも。。。

おかげさまで欲しいサイズを買い求めることが出来ました。


そして余談。
会場は錦糸町。
錦糸町は初めて。スカイツリーが近かったのが印象的です。

土日だったからか?
馬券場の近くのカウンターだけの小さい酒場は朝からオープン。
どこの店も新聞片手にビールの人で込み合っていました。
これもまた知らない世界だーーー。とちょっと楽しかったです。

ランチに行った先が、どこも量が多くて~

錦糸町で評判の中華料理屋さん。
ラーメンのどんぶりが、通常の1.2倍ぐらいの大きさがあったかと。。。
でも、すごく美味しかったですよ(^^)。

2日目に入った会場近くの定食屋さん。
何気なく入って注文した「ヒレカツ定食」が私のコブシを握ったボリュームのカツがドドーンと4個も、、、。そして「どんぶり飯」。
注文してちょっと後悔。さすがに全部食べ切れません。。。。
残すのは申し訳ないし、勿体無いので半分はお土産にしたいと言ったら快く包んで頂けました。

下町。いいところでした。